定期演奏会プログラム
第1回〜第10回  第11回〜第20回  第21回〜第30回  第31回〜第40回  第41回〜
  戻る

第20回定期演奏会 (2004.9.26) かつらぎ町文化会館「あじさい」大ホール

第1部指揮 新谷佳久
  キャンディード序曲  
   「カヴァレリア ルスティカーナ」より間奏曲
   バレエ組曲「青銅の騎士」より
    第1曲  a )Introduction
                      b )On the Senate Square
                      c )Dance on the Square
     第3曲  Dancing Scene
     第8曲  Hymn to the Great City
   

 第2部 指揮 新谷佳久
   愛しのデューク
   オールウェイズ ラブ ユー
   L−O−V−E
   はじめから今まで 「冬のソナタ」より
   恋のカーニバル
    TO LOVE YOU MORE
    OMENS OF LOVE

第19回定期演奏会 (2003.9.23) かつらぎ町文化会館「あじさい」大ホール

第1部 指揮 新谷佳久
  MERCURY  
  歌劇「ジョコンダ」より 「時の踊り」
  バレエ組曲「ガイーヌより」
    バラの乙女たちの踊り
    子守歌
    レスギンカ
   

第2部(テーマ:Let Dance!) 指揮 新谷佳久
  コパカバーナ
  イパネマの娘
  マンボ・ジャンボ
  レッツダンス
  踊り明かそう

第18回定期演奏会 (2002.9.8) かつらぎ町文化会館「あじさい」大ホール

第1部 指揮 新谷佳久
  祝典序曲  
  コルシカ島の祈り
  吹奏楽のための抒情的「祭り」
   

第2部(テーマ:映画) 指揮 新谷佳久
 
ピンクパンサー
  亜麻色の髪の乙女(fl.ob)
  亜麻色の髪の乙女
  グリーン・グリーン(Tb)
  グリーン・スリーブス
   テキサスの黄色いバラ(Cl)
   茶色の小瓶
   赤いスイートピー(Hr)
   真っ赤な太陽(Tp)
   黒いオルフェ(Sax)
   オーバー・ザ・レインボー
   ブルータンゴ(Euph,Tuba)
   ラプソディ・イン・ブルー

第17回定期演奏会 (2001.9.15) かつらぎ町文化会館「あじさい」大ホール

1部 指揮 新谷佳久
        歌劇 「運命の力序曲」
        歌劇 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲
        交響曲第9番「新世界より」 第4楽章

  2部 指揮 新谷佳久
        ジョン・ウィリアムス・メドレー
        サウンド・オブ・ミュージック
        ジュラシック・パーク      
        ニューヨークニューヨーク
        ミュージカル キャッツより 「メモリー」
        ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー

第16回定期演奏会 (2000.9.15) かつらぎ町文化会館「あじさい」大ホール

1部 指揮 新谷佳久
        バッカナール
        カンタベリーコラール
        フィンランディア

 2部 「祭り特集」 指揮 新谷佳久
        祭り
        お祭りマンボ
        スバニッシュ・フィーバー
        ブラジル
        星条旗よ永遠なれ

第15回定期演奏会 (1999.9.15) かつらぎ町妙寺公民館大ホール

1部 指揮 和田泰延
        Opening   ドリフずっこけ大集合より
        美空ひばり大メドレー
        中村八大ヒット曲メドレー
        筒美京平ヒット曲メドレー
        ドリフずっこけ大集合??
        フラワー
        Ending ドリフずっこけ大集合より
    2部 指揮 和田泰延
        イスパニア・カーニ
        セサミ・ストリート
        76本のトロンボーン
        グレンミラーメドレー
        ディズニーメドレー

第14回定期演奏会 (1998.9.15) かつらぎ町文化会館「あじさい」大ホール

   
    1部 指揮 辻泰彦
        狂詩曲「スペイン」
        ロシアの踊り(クラリネットアンサンブル)
        波路遙かに (サックスアンサンブル)
        ラグ・タイム・ダンス(金管アンサンブル)
        イタリア奇想曲 作品45

    2部 指揮 辻泰彦
        「秋季大運動会」
        スポーツショウ行進曲          選手入場
        ラジオ体操 第1                   準備体操
        クシコスポスト                      徒競走
        トランペット吹きの休日         徒競走
        コロブチカ                           フォークダンス
        加山雄三メドレー (紅組)     玉入れ お客さんに玉入れをしてもらい
        ホットリミット (白組)            曲を決める。結果は紅組でした。
        天国と地獄                          紅白対抗リレー

第13回定期演奏会 (1997.9.20) 高野口町産業文化会館「アザレア」

   
    1部 指揮 辻泰彦
        オペラ「ウィリアム・テル」序曲より
        ホルン協奏曲第3番 k447 2楽章
        連作交響詩「我が祖国より」 <モルダウ>
        アメージング・グレース
        ボレロ

    2部 指揮 辻泰彦
        アフリカン・シンフォニー
        アリラン
        フニクリ・フニクラ
        チャルダッシュ
        オクラホマ・ミキサー
        谷茶前節によるパラフレーズ

第12回定期演奏会 (1996.9.20) 橋本市民会館大ホール

   
    1部 「カルメン組曲」 指揮 辻泰彦
        第1組曲
            1.闘牛士(前奏曲)
            2.前奏曲〜アラゴネーズ
            3.間奏曲
            4.セギディーリャ
            5.アルカラの竜騎兵
        第2組曲
            6.密輸入者の行進
            7.ハバネラ
            8.夜想曲<ミカエラのアリア>
            9.闘牛士の歌
          10.衛兵の交代
          11.ジプシーの踊り

    2部 指揮 辻泰彦
        テキーラ
        南太平洋ハイライト
        サルサ・カリエンテ・デル・ハポン
        セレソ・ローサ
        タンゴ・ア・ラ・カルト
        イン・ザ・ムード

第11回定期演奏会 (1995.9.20) 橋本市民会館大ホール

    1部 「L’ARLESIENNE アルルの女組曲」 指揮 辻泰彦
        第1組曲
            1.前奏曲
            2.メヌエット
            3.アダージェット
            4.カリヨン
        第2組曲
            1.パストラーレ
            2.間奏曲
            3.メヌエット
            4.ファランドール

    2部 「戦後50年」 指揮 辻泰彦
        リンゴの歌
        東京ブギウギ
        マンボNo,5
        東京オリンピックマーチ
        世界の国からこんにちわ
        いい湯だな
        坂本 九 メモリアル
        八代将軍吉宗のテーマ
        バックドラフト

このページのトップへ